忍者ブログ
[PR]
2025 / 04 / 04 ( Fri )
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーマ: - ジャンル:

23:24:45 | | page top↑
あう・・・・ああああ・・・・あう
2011 / 09 / 07 ( Wed )
はじめて 新聞のいんたべゅーをうけた
はじめて テレビにでた
はじめて ヘアースナップされた

PR

テーマ: - ジャンル:

22:38:56 | †日常† | page top↑
いまさらなんですけどもね・・・
2011 / 08 / 28 ( Sun )
軽く三年以上はたつでしょう、
懐古ティシズムの 神無月沙羅さんからいただいた
創作キャラクターをイメージしてつくってくださった曲(!)を、
ちゃんと視聴してもらえるように・・ 誠に勝手ながら YOUTUBEにあげさせていただきました!
といっても、サイトでいつでもきけるようにワタシがしたかったからです、すみません・・・

ただ、本当に この方はアマチュアなのか!? というほどに
感情の豊かな曲をおつくりになる方で、 最初はあまりの完成度にびびりすぎて
涙をながしつつ 何百回とくりかえしきいておりました。
いいや、アマチュアじゃなくてもう この方はアーティストです。
そして 今もその感動は消えず、 この曲をきくたびに創作意欲がわきます。
創作キャラのアカノくんが特別なのも この曲のおかげでもあるのです。

ということで さっそく ペタッ・・・

本当に美しいです。
生演奏ですべてやったらどうなるやら!!

ちゃんとした公開ができたんじゃないかな・・・ 本当に ありがとうございます!!!
はぁ・・・本当に血と骨と砂糖菓子のにおいがしてきそうな 妖しい霧につつまれつつ その現像はそのばにどっしりとかまえて実在していて 激情とあふれだす悲しみとすすりなく声がきこえてきそうな カラダを縫い上げてゆく様子も 曲の半音ずつのぼりつめていく曲調で 表現しているときいたときには もう さすがの一言 鳥肌ものです。 (そして 一緒にサイトのURLすらのっけたのだけども 本当にすみません  勝手にクレジットを出してしまった・・・ 著作権表記的な) いろいろと 至らないところがあって 申し訳ないです・・・。 けど 曲は本物です。 そしてぜんぜん関係ないのですが、 ゼルダの伝説のファンとして、 スカイウォードソードの発売が待ち遠しく、 今とっても 悪役ギラヒム がキてます(笑) そして気づいたら バーニングしすぎて 一晩かけてシコシコかいてました

「マイルームへ ヨウコソv」
リンク「ごめんなさい、 トイレとまちがえました」

本当に 薔薇とかひどいけども、 ゼルダファンアートを断食(意味違う)してから少しは絵うまくなってれば
いいなあ・・・・ もう 本当いろいろひどいんですけども・・・
もっと自然なポーズがかけるように 精進したいとおもいまする!
しかしたのしかった・・・・ 大好きだよ ギラヒム・・・・ シークの次に・・・・。

テーマ: - ジャンル:

07:39:26 | †日常† | page top↑
おホモだちのあのこのお土産話
2011 / 08 / 27 ( Sat )
友達のバーバラ先生が、フランスへいってきたようで、
お土産と一緒に(小さなフランス!) おもろいお土産話も聞かせてもらえました(笑)
写真もみせてくれたり、 教会本当にきれい!
だって 夢のような美しい建築物が目の前にあるなんて、
おなじ空気感のなかにいるなんて、 日本とまったくちがう国
さぞ よい体験だったろうなあ^^*
そして バーバラ先生がくれた(写真日記参照) ボンボン(キャンディ)
それの すみれ味がおいしくて おいしくて ついつい一日に何粒もたべてしまいます(笑)

最初口にいれたときは お?苦い、とおもっていたけど、
表現するなら、 口のなかでスミレの花びらが咲いたような、
そんな可憐な香りが鼻腔をかすめ、 甘い砂糖の味がするといったかんじでしょうか
さすがフランス、 食べ物まで洒落てるなんて!
そして ワタシはそんな洒落てるものを 何粒もたべて 雑作に花を口のなかで咲かせるのです。

月曜日は 豆本講座!
作家さんでもある高田先生にブログできになってた 豆本の天使写真集の再販予定を
聞いたところ、一方的にもかかわらず、
豆本講座をひらいて 写真もつけてくださるとかで!!!!
ギャアア・・・ 本当すみません・・・
でも でも イタリアでとってきたという 天使の石造の写真集は本当ほしかったので
とってもうれしいです。 ああ・・ 天使かわいいなぁ・・・


ということで これにて!!

↑なんか ロマンチックなかんじの絵になった落書きです(笑)
 もっと精進したい もっともっと 今しかかけない自由な絵をふやしたい。

テーマ: - ジャンル:

03:08:12 | †日常† | page top↑
おひさしぶりです
2011 / 08 / 23 ( Tue )
しにそうですが、なんとか生きてます。
と、日記をついに自分でパソコン購入したのでかけるわけです!
新しいパソコンは、 Windows、 DELLの解像度がすごいでっかいやつ メモリーが12GBあって、 
絵を描くのに最適なパソコンを選びました マックになぜしなかったのかは自分でもなぞですが
やっぱ つかいなれたパソコンが一番いいです笑
そして今、前ちょろっとの期間告知をしただけなんですけど、
アイリヤードさん(画廊+美容室)で開催されたサマー展にて
何点かグループ参加だったものの 絵を展示させていただいてましたー^^*
なにやら、中にはワタシを求めてきてくださった方々もいるとかで 胸がいっぱいです、 
ノートもみました ありがとうございました;_;
そうやって 人のぬくもりや 声援があるからこそ こうやって グチグチへこたれつつも 
絵をかきつづけてこれました。 本当に感謝感激です!!

ちみっとしか写真はとってないのですが こんな感じでした~!!↓





花火大会に打ち上げと、とってもたのしいファースト展示会になりました^^*
よかったよかった

中にはワタシの絵を売ってほしい!とおっしゃってくださる方もいて感無量です・・・・。
ただ そのときうるなんて考えてなかったので 今度からはすこし検討してみたいとおもいます
こんな アマチュアのような自分にそんなもったいないお言葉をかけてくださるなんて・・・。
お金をだしてでもほしい、 そんなような作品をもっと今後つくっていきたいです。
お金めあてじゃなくて あくまで心意気で、です。
うれしいなあ・・・


そして、展示会がおわり、新宿のガードレール下?に展示予定の壁画企画にも一枚
個人として参加しました!!^^*
こんなかんじです!

おおきさは約畳一畳くらいかな??
三年間新宿のとおりにかざられるみたいで 27日に搬入の予定らしいので、
ぜひ通りがかりにみてもらえたらなあ・・・・ 落書きとかガムとかつけられてそうで
ちょっとこわいんですけど、楽しかったです!笑
連日、教授や助教授の方たちとお茶して もやもやしてた自分じしんの ワダカマリ
そんなのも、ちょっとだけなくなってきました。
結局は 同じことでなやんで 同じ答えなんだけどね、 ワタシには必要なんだな
巨匠たちとはなすといつも 自分の想像より斜めはるか上をいく回答がかいってきて
とってもためになります。

今年の八月は 自分なのかみまごうほどに リア充です・・・・
こうやって リア充ですってうってることが悲しいわ 笑
もとある課題もさておきながら、自分にとっても特別な展示会のために作品をつくらねば。
教授からかりた 有元利夫さんの本はなんだか 言葉ではいいあらわせない勇気をもらいました
どんなにすごい芸術家でも そのはんめん 人よりなやんでること、
稚拙ながら作品をつくる身としても じーんとくることがかいてありました。
ただの日記なのあにとても勇気がわく、 そんな素敵な本です。
教授の北見隆さんも 本当に心から尊敬していて 私はひそかに喜びと幸せをかみしめるのです。
最近では吉田光彦先生ともお茶ができて 日本の過去のよいところ 浮世絵、日本画
サブカルてきなことまで とても刺激をうけました。
本当 繊細な絵なのですが、 両方に 強い、芯がしっかりある というイメージをもちました。

そんな状況に感謝しつつ、私は作品にうちこんでます!
このまえも 自分のかけない、 ふがいなさに涙をかみしめつつも 絵筆をにぎりましたが
その涙も自分ではすこし ほこらしく思えるようになりました。
今つくってる作品を 燃え尽きるまでかけたらなあ・・・・。 ファイツ!

海にも二回もう いったのですが
やっぱり 油壺は最高!笑 神奈川県でいちばん美しいのではないだろうか? なんて!!
自然にできた 砂浜ほど 生命力にみちてる海はないです。 しかし フィリピンの海にいきたいな
そんなことをおもっているのです笑


↑油壺のバス亭前 おばあちゃんがやってるお土産やさん
 浮き輪がカラフルでかわいかった。


↑いい雰囲気でした
 なぜこのとき自分らは水着をもっていかなかったのかが 最大の謎


そして 違う日には ベーサイドマリーナで 一回小さいころいってから
 ずっともう一度いきたかった 入場料有りのめずらしい動物がいるペットショップにいきました!
もーー ずっといきたかったので 本当久々で たのしかった・・・!!!
ポニーや フクロウ サル とり カメレオンなどなど多種多様です!!


↑ゆめしま イチオシの動物 ミーアキャットのしかも 赤ちゃんが公開されてました!
んもおおおおぉぉぉお//////// きゅ~んきゅんしちゃいませんか このひとみ!!
だいたい てのひらサイズです めちゃくちゃかわいいです。
でもこいつら ぴゅんぴゅん だまって体をやすめることを知らないのか いつもそわそわ
写真にちゃんとうつってくれないので これは 奇跡のショットです笑
 好奇心旺盛で カメラをむけると どうやらこちらがきになるようでした
ころちゃんや~~~!!!!(ワタシのなかで カワイイ の最上級形容詞)





↑で、油壺マリンパークのかえりについついかってしまった かめのマスコット 
いまどき 小学生でもあまりかわねーよ とか友人にいわれました 大笑
ひどい! めちゃくちゃかわいくないですか この つぶらな・・・ ひとみ・・・・
小学生好みのクラウン・・・・ なんお王なのか どの爵位かもわからない 
ただただ 漆黒のひとみをしながら しずかに王冠をかぶっている・・・・
こうらは とっても メロンパンみたいと定評のある ころちゃん・・・
名前もころちゃんにしました(適当)
きづいたら 530円だしていたのです・・・(たかいとかいわない!
かわいさは プライスレス・・・・
昔は王として 一国を築いていたのであろうか
それはこんにち 没落貴族として プライドをすてかわいさをうりにして ひとびとに媚をうって
ワタシのお財布に 今日も微笑をたたえながら 彼(かのじょ?)は ぶらさがっているのです・・も

っと写真あるんですが さすがに日記がおもくなるので これにて!
いつにもまして 内容のこゆ~~い 日記だったのではないでしょうか笑で
はでは!また いろいろお知らせできればなとおもいます!
うわ いちばん なんか 写真とかのっけて ブログっぽいことしてるなあ 笑

テーマ: - ジャンル:

19:34:56 | †日常† | page top↑
ダイチノキテキ
2011 / 06 / 19 ( Sun )
今週の水曜日からやって、土曜日の日曜日の今日、クリアしました。
すっごいよかった;_;なんだかいいですね!!!
なんでこんな良作をやっていなかったのだろうか、音楽も最高だし
内容も濃いし・・・ 夢幻の砂時計より感情移入ができました!!
おつかいばっかりはいやだなっていう 砂時計のレビューからも改善されてたし・・・ すごいな
あんだけコンパクトなゲーム機で あんだけのド迫力のゲームつくるんだから
やっぱすごいや・・・。
そして ディーゴさんのテーマソングがすきです(笑)

なんだろう クール忍者系?ピチピチ系? 顔隠してるけいすきなのかね私は(笑)!!!

テーマ: - ジャンル:

11:58:57 | †日常† | page top↑
おひさしブリーフ
2011 / 06 / 11 ( Sat )

何枚目のブリーフだよ!!!

こんばんは!(笑)
突然ですが、 時オカ3DSの公式サイトみて
やっぱり シークがかわいい ;_;

かわらん大本命です 彼;_;
しかも 公式サイトにちゃんと「青年」ってかいてあるのとか/////
かわいいなあ・・・ かわいいなあ・・・・
本当、 最近はスカイヲードソードの発売もひかえてて 楽しみです!
なかでも ギラヒム!!!! アイツ!!!! なんてこったい!!!!

シークテンプレみたいなヤツはかならず好きになる傾向なんですが
そんなかでも ドツボでした(笑)
しかし その ピアスと腕輪と腰のダイヤがちょっと 中2くsモガモガモガモガ(笑)
だけど でばりすぎないタイツ(笑)のかんじとか
髪の毛から 肌のいろから 目のしたの 紫のシャドーとかなにこいつ


ドツボ くやしい///////
ああもうなんだこれ 任/天/堂さんは なにかんがえてるんだ。 好きだ。

しかしながら シークは不動のジャスティス(二回目)

もう スカイウォードソード発売にまた ホームジャンルゼルダが 熱くなりそうです。
サイトをどうしようか迷ってます。
いっそファンアートはファンアートで、 ワンピにまとめてしまおうか・・・。
こっちはもう 創作一筋みたいなサイトにしようとおもっているので・・・。
それか、 Diviant Artとピクシヴだけにまとめてアップしようか、なんて!
でも サイト っていう媒体が大好きなのでサイトにしたいのですが・・・。

はぁ・・・ ギラヒムといい シークといい
こういう ちょっと オリエンタルな名前に弱いです。 好きです。

ではでは! ただの萌え語りでしたが・・・(笑)。



 

テーマ: - ジャンル:

23:24:50 | †日常† | page top↑
改装しました!
2011 / 05 / 22 ( Sun )

どうかなーーっと。
前より見やすい気が!! 枠をかくのがとっても好きです(笑)
黒と紫デザインが本命なんですけども!
いつものデザインが夜だとしたら なんとなく昼のイメージのような・・・。


さてさてこの間の友達の誕生日もすんで たこ焼きパーティしてきました(笑)
いやー・・・・ いつも思うのが、
なんて素敵な人と友達になれたんだろう っておもうこと。
彼女はとても人を思いやれる素敵な人だな。 
笑いの沸点もなかなかあうので なにかおもしろいこと話さなきゃっていうのが
ないのが すごく楽。
いつもありがとう。

さてさて!!!
なんかもっと作品かかなきゃなあー・・・。

ちゃんと水彩をかってみようかな??

なんだかんだで 厚塗りがいまのところ一番すきなんですけどね・・・・!

あと映画・・・・・・・・・・・
パイレーツのカリビアンたち(笑)は 人魚ちゃんがでるから なにがなんでもゼッタイにみる!
雀船長がなんとまぁ かわいい・・・・ 苦しい かわいすぎて・・・ よー・・・ほー・・・
そして ブ/ラ/ッ/ク/ス/ワ/ン もゼッタイにみたいです!!!
面白そうな映画が二本も!! みなきゃなあー!!!

作品も平行してかいてゆきたいです!
どうでもいいんですけど レディーガガ いまさら好きです。
前はむしろちょっとアンチだったんですけど、 彼女の内面をみるにつれ 好きになってた。
バイセクシャルってのもよかったです。
なんといっても最近の ビジュアルが本当すきですきで・・・・・・・・!!!
ボーンディスウェイの歌詞で完全にすきになりました。 素敵だな。
JUDASの PVできてた服たちがもーーー!!!
歌は全体的にちょっとやっぱり 前作の曲とかとにてるものの頭に残る! さすが・・・。
ジューダス キました(笑)

そして、ずっと ガガは マグダラのマリアポジションなんじゃないかな?っておもってたら
本当にそうだった (笑)
いやー・・・ 聖書とか ジューダスの歌詞とかでもしやとおもってたら・・・。
ガガさんの歌って 結構宗教みたいなのからんでますよね。最近。
かという自分もずっとカトリックの教えみたいなのを調べてたので・・・。
日曜学校はキリスト教だったけど!! まぁ、宗教系のことをかくのもアレなので。
これにて!!!





 

テーマ: - ジャンル:

15:40:51 | †日常† | page top↑
前ページ| ホーム |次ページ